【特別講座】ワタシクリエイトスクール「人が成長するとは、どういうことか」~鈴木 規夫さん~

※こちらは、ワタシクリエイトスクールおよびアトリア関係者向けの限定商品です

ワタシクリエイトスクール7期の皆さん、そしてアトリアに関わる皆さん向けの特別講義です。

「成人発達理論」や「インテグラル理論」を実践的に探究されている鈴木規夫さんをお迎えし、

人がどのように成長し、変化し、深まっていくのか――そんなテーマについて、気づきやヒントにあふれたお話をしていただいています。

今の自分を見つめ直し、これからを考えるきっかけになる時間になれば幸いです。

【講師プロフィール
鈴木 規夫 氏

一般社団法人Integral Vision & Practice代表理事 

California Institute of Integral Studiesで「個人・組織・社会の可能性を解き明かすための統合理論」としてインテグラル理論に関する研究に取り組む。

帰国後は、インテグラル理論の普及に従事する傍ら、人事コンサルタントとして企業組織の経営者育成を中心とした人事関連プログラムの設計と統括に従事。

成人発達理論に関しては、発達心理学者のSusanne Cook-GreuterやTheo Dawson等に師事し、発達段階測定と発達志向型支援に関する訓練を積むと共にこれまで約20年にわたり実務領域におけるこの理論の応用と実践に取り組んでいる。

※動画ご購入後、配布先リンクをメールにてお送りします。

この動画は2025年6月に収録したものです。

ご視聴は個人で楽しむ範囲でSNS等へのシェア拡散はご遠慮ください。
ご購入に際しては、プライバシーポリシーに同意の上、お申し込みをお願いします