🔸🔸🔸講師メッセージ🔸🔸🔸

認められるためにがんばる”を卒業して、自然体のリーダーシップへ〜


清水智恵です。もえ、もえさんと気軽に呼んでください。

今、私は


「女性性を活かしたリーダーシップ」や
「自分らしい影響力の育み方」



についてお伝えする立場にいますが、
実は、ほんの数年前までの私は、
まったく逆の世界を必死に生きていました。


私は長年、コーチングやファシリテーション、
心理学やビジネススキルを学びながら、
企業の中で、また研修講師として、
自分の力で何とか価値を生み出そうと、
がむしゃらに働いてきました。


人前では常に、元気に、明るく、自信たっぷりに
振る舞うよう心がけていました。


でもその裏側では…



「本当にこれでいいのかな」
「期待に応えられなかったらどうしよう」


そんな不安とプレッシャーで、
心も身体もいつも張り詰めていました。


私の中には、

「弱みを見せてはいけない」
「感情的になってはいけない」
「ロジカルでなければ認められない」


そんな思い込みがありました。


ちょっとオシャレなスーツを着て、女性らしくしているつもりでした。


女性だからって、全然負けてない。
男性と同じ土俵で、むしろ女性を武器に
うまく戦えていると自負していたけれど、


気がついたら私は、


"スカートを履いたおじさん"


になっていたのです。


プライベートでは、
パートナーとの関係もギクシャクして、
自分の感情を素直に伝えられずに、
つい強く言いすぎて後悔することもしばしば。


「どうして、私はうまくやれないんだろう?」



そうやって、いつも自分を責めてばかりいました。


そんなある日、私はAFP(Art of Feminine Presence)
という女性のための自己探求プログラムに出会いました。


そして、たった一日、その講座を受けただけで、
私の中の何かが大きく変わったのです。


ワークを通して、自分の内側にある
“女性性”とつながった瞬間――
私は初めて、

「私って女性だったんだ」



と実感しました。


それまで私は、女性らしさを“弱さ”

だと思い込んで生きてきました。



でも本当は、女性性には優しさとしなやかさ、
そして“受け取る力”というとても大きなパワーがあったんです。



講座の後に撮った自分の写真を見て、


「私って、こんなに穏やかな目をするんだ」


って驚きました。



そしてその日の夜、パートナーに

「どうして今日はそんなに優しいの?」


と聞かれました。

自分では意識していなかったけれど、
彼にも伝わるほど、私は変わっていたのです。


この体験が私に教えてくれました。

「頑張らないほうが、うまくいくこともある」
「感情は抑えるものではなく、味方にできるものだ」
「女性は、女性であるだけで、十分に美しく、力を持っている」――と。




それから私は、AFPをはじめとする女性性や感情と感性の扱い方についての学びを深めながら、本来の自分に戻る旅を少しずつ続けていきました。



すると、不思議なことに…
仕事でも無理に力まずにいられるようになり、
人間関係がどんどん楽になって、
パートナーとの関係も穏やかになり、


周りの人から
「きれいになったね」
「なんだか柔らかくなった」

と言われるようになったのです。

それだけではありません。

「この生き方こそが、私の使命かもしれない」



そう思って、女性たちに向けてこの
プログラムを届け始めるようになりました。



なぜなら、かつての私のように――

感情に振り回され、自分を責め、

もっと頑張らなきゃ、
もっとできるようにならなきゃ」


と自分にムチを打ち続けて、

本当の自分を見失ってしまっている女性が、

たくさんいると感じたからです。




特にリーダー的な立場にいる女性ほど、
孤独で、自分を追い込みがちです。



自信がないのに、周りには強く見せなきゃいけない。
感情の波があるのに、それを見せたら
プロとして失格だと思ってしまう。


でも本当は、それらはすべて、
あなたの「力」なんです。




私自身がそうだったように、




感情の繊細さも、体のリズムも、
感受性の豊かさも――
すべてが、あなたらしいリーダーシップの
土台になります。




この講座では、頭で理解するのではなく、
体を通して“在り方”を育てていきます。



それは、知識ではなく、存在そのものから
影響を与える“本物のリーダー”になるための方法です。


私はいま、年齢を重ねることが楽しみです。

年をとることで、ますます自由に、自然体で輝ける。
昔は考えられなかったような生き方が、今、私の毎日です。



そして、今度はあなたの番です。


この講座を通して、自分に優しく、

しなやかに、そして確かな影響力を放つ

“あなただけのリーダーシップ”



を、ぜひ一緒に育んでいきましょう。


多くのみなさまとこの私を完全に変えた魔法のツールを分かち合えることが

わたしのなによりの喜びです。



そんな思いでこの体験会を実施しております。

ご参加を心からお待ちしております。





🔸🔸🔸女性性リーダーシップ体験会概要🔸🔸🔸

〜自分らしい女性性と男性性のバランスを見つけよう〜



リーダーとしてのあなたの「存在感」。

それは、肩肘を張らずに自然体で発揮できるものです。


もし、あなたが…

- 「周りの人にもっと幸せになってほしい」
- 「無理せず自然体で、自分の魅力や能力を発揮したい」
- 「リーダーとしての役割を全うしながら、自分らしく充実した人生を送りたい」


そんな想いを抱いているのに、心の中にこんなモヤモヤがあるなら…

✅ 「私なんかでいいのかな…」と自信を持てないままリーダーをしている
✅ 仕事と家庭の両立に不安を感じ、自分のキャパシティに限界を感じている
✅ 周りに寄り添いたいのに、ストレスでついイライラしてしまう
✅ 部下や後輩の成長を願うけれど、思うように成果が上がらない
✅ チームの価値観を尊重しながら活気ある環境をつくりたいが、方法がわからない
✅ 自分の想いをもっと明確に伝えたいのに、なかなか届かない



それは、本来のあなたらしい女性性と男性性のバランスが取れていないからかもしれません。


---

女性性をベースとしたリーダーの「存在感」が輝く時代へ〜


これまでの社会では、リーダーシップは「男性性」(論理性、競争心、スピード感)に基づくものでした。そのため、女性はリーダーとしての「存在感」を発揮するために、自分の女性性を抑え、男性性を強調することが求められてきました。



しかし、女性性を抑え続けることで…

- 自分らしさを見失い、リーダーシップに違和感を感じる
- 心身のバランスを崩しやすくなる
- 「自分はこれでいいのか」という問いが消えず、自信を持ちにくい



これからの時代に求められるのは、「女性性と男性性のバランスを整え、自分の本来の存在感で周りを幸せにするリーダーシップ」です。 


女性性と男性性のバランスを整え、本来のあなたらしい「存在感」を磨くことで、

リーダーとしての影響力や魅力が増し、周囲の人々が自然とあなたに惹かれるようになります。 


---


🔸この体験会で得られること🔸


この体験会では、あなた自身の女性性と男性性のバランスを見つけることによって、
本来の自分らしい「存在感」に出会い、それを最大限に活かすための方法を体感していきます。

☑ 無理せず自然体で、周囲の信頼を得られるリーダーシップのコツ
☑ 感性を活かしながら、組織やチームを調和的に導く方法
☑ リーダーとしての自信と余裕を育てる実践的なワーク
☑ がんばるのではなく「ゆるめる」ことで変わる自分の可能性


「存在感」は、努力して作り上げるものではありません。
あなた自身の内側にすでにあるものを見つけ、育てていくだけなのです。

IMG_5599.PNG 4.41 MB

〜体験会参加者の声〜

🔸どんな自分も愛おしい。そんなことを思った時間でした。ありがとうございました!

🔸女性性のワークのとき、自分を含めてみなさんさらに美人になってびっくり!

🔸男性性、女性性を身体で感じる事ができるワークがとてもわかりやすく、実感できた事がとても良かった

🔸自分の閉じ込めている女性性を解放して、自然体で無理のない自分でいることの大切さを学ばせて頂きました。

🔸体験会だけでもとってもはっぴーな気持ちになり学びもたくさんありました!

🔸女性性男性性を日頃意識をすることはなかったけど、よくよく考えてみると、無理に男性性に寄せようとしていたことがあったかも!と思いました。

🔸女性性の心地よさを体感できたのが嬉しかったです。女性性モードに切り替えた瞬間、体が楽に力が抜けて、口角が上がったのが自然に起きたのが不思議でした。

🔸会社では男性9割の環境で、女性だからと見下されないようにしようといつも肩に力が入っていました。仕事が終わる頃にはいつもどっと疲れてしまって…ふと、女性として生まれてきたのだから女性らしく過ごしたいと強く思うようになっていきました。そんな時にこちらの体験会を知り、すぐに参加する事にしました。体験会だけでも物凄く学びが多かったです!
---

〜こんな方におすすめ〜


- 管理職、経営者、起業家、講師として、自分らしいリーダーシップを探求したい方 
- 自分自身の存在感を高め、周囲にポジティブな影響を与えたい方
- 感性を活かし、創造性豊かにチームや事業を発展させたい方
- 自分の魅力を自然に引き出し、相手の心に響く表現力を高めたい方



---



🔸🔸体験会詳細🔸🔸

◎ 日時:5月16日(金)10:00〜12:00

    ※質問や対話が豊かな場合、延長する可能性があります。 

◎ 会場:オンライン(Zoom) 

    ※ワークの特性上、お顔出しでの参加をお願いいたします。 

◎ 参加費: 

    - 一般:3,000円 

    - アトリア関係者:1,000円 

    - プレゼンスリーダーサロンメンバー/Basicコース受講中/体験会再受講(3ヶ月以内):無料 




---

🔸講師🔸

0139_xlarge.JPG 207.94 KB

清水 智恵(しみず ともえ)

名古屋大学教育心理学科卒業。リーダーシップ開発や人材育成の分野で20年以上活動し、これまで多くのリーダーやチームの成長をサポート。

大手教育企業でマネジメント経験を積んだ後、2007年にプロコーチとして独立。全国の企業や組織で、幹部・管理職向けのリーダーシップ研修やコーチングを提供しながら、「人が本来持つ力を引き出すこと」に情熱を注いできました。

そして、自身もリーダーとして試行錯誤を重ねる中で、「もっと自然体で、自分らしいリーダーシップを発揮できたら…」という思いを強く持つように。そこで2018年からは、「女性性を活かしたリーダーシップ」に焦点を当てたプログラムを開発し、多くの女性リーダーたちが自分らしいリーダースタイルを見つけるお手伝いをしています。



---







【Atlya参宮橋について】

アトリアは「ワタシクリエイト」というコンセプトを共有するオンライン&オフライン両輪のフィールドで活動するコミュニティです。
オンライン上にはWEBマガジンを通じたプラットフォームを、また 「働く」と「生活」をもっとシームレスに、100 通りの働き方を創造するコークリエイションスペースを2018年4月渋谷区参宮橋にオープンしました。
クリエイターや企業が集い、コークリエイションを展開していく空間です。
そして同スペースには味噌汁を中心にした一汁三菜の食事・カフェサービスを提供するカフェラウンジ「tsugugoto cafe」も兼ね備え、地域に開いた場所として自然な交流が生まれるコミュニティを目指します。
http://atlya-co.com/




■キャンセルポリシー
申し込んだ講座をキャンセルされる場合は、ご連絡ください。
また当キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生いたします。
申し込み前に必ずご確認ください。


☆キャンセル料
・~前日12時までのご連絡…無料
・前日12時〜開催日当日のご連絡…参加料の100%